郷ひろみさんの本名は 原武裕美 さんで、1955年10月18日生まれ、福岡県糟屋郡須恵町出身です。
「郷ひろみ」という芸名の由来とは?
元々ジャニーズ事務所に所属し、フォーリーブスのバックダンサーを経て芸能界入りした際、ファンからの「Let’s Go Hiromi!」という掛け声がきっかけで“郷ひろみ”の名が誕生しました。
現在も歌手としてまったく“GoGo”な活動を継続中です
デビュー50周年を迎えた郷さんは、2023年〜2024年にかけて全国ツアーやディナーショーで精力的にステージに立ち続けています。「俺は最高!!!」など新曲のリリースも続いており、常に第一線のアーティストとして活躍しています。
SNS上での家族との交流も話題です
インスタグラムでは、91歳を迎えたお母様とのツーショットも公開されており、家族思いな一面も垣間見えます。愛犬との日常写真も多数アップされ、ファンとの距離感の良さがうかがえます。
芸名へのこだわり「24時間郷ひろみ」ぶり
かつて「23時間59分は郷ひろみ、本名は“ひととき”だけ」というほど芸名への徹底ぶりでしたが、今は「24時間郷ひろみ」と本人自ら語るように、日常でも常に自己を高める姿勢が評価されています。
まとめ:原武裕美としての素顔も愛されるエンタテイナー
- 本名:原武裕美(福岡県出身、1955年10月18日)
- 芸名由来:ファンの応援「Let’s Go Hiromi!」から
- 現在活動:50周年ツアー、新曲リリース、ディナーショーを継続中
- 家族愛:SNSで母との絆や愛犬との写真多数公開
- プロ意識:芸名と本名の境目なく「24時間郷ひろみ」を貫く
郷ひろみさんは、芸名の内側にある“原武裕美”という人間性も大切にしながら、エンタテイナーとして今も活躍を続けています。これからも、パフォーマンスも私生活も“GoGo”な人生に期待が高まります。
Leave a Reply